おはこんばんにちは~★
ぱどまch はよ です(#^.^#)
昨日は、
台風21号がニュースで報道されている中、
高幡不動尊金剛寺に行ってきました。

普段は賑わい参拝者が多くいる境内も人が
まばらでゆっくり散策することが出来ました。
交通安全のご利益があると有名で、
走行している車を見ても高幡不動尊の
交通安全ステッカーをよく目にします。
また、初詣の際は30万人訪れる賑わいで
地元の方たちからも愛されている
パワースポットとして人気があるようです。
関東三十六不動霊場の1つでもあり
新選組土方歳三の菩提寺になっています。
境内には近藤勇や土方歳三の碑や銅像もあります。
護摩修行も毎日決まった時間に行われていて
もちろん参加してきました(^^)
ほとんど貸し切り状態でしたのでゆっくり
お不動様にお願い事をすることが出来ました。
お願い事が叶ったらお礼参りにいかなくちゃ。
高幡不動尊への行き方・アクセスですが
電車の場合↓
京王電鉄 高幡不動駅を降りて徒歩5分程です。
駅から高幡不動までの間はお土産屋さんなど
も並び門前町の様相になっていて
お気に入りです♪
途中にある四八天丼味彩屋さんに寄り
大好きな野菜天丼を食べました。
リーズナブルなお値段なのでおすすめ(^^♪

ただし、お正月は初詣客が殺到して
高幡不動駅の方から参拝の列が繋がります
(*_*;
雑踏事故防止のため、境内では警察官が
入場規制指示をする状況になるのでゆっくり
訪れるのであればお正月は外した方がよさそうです。
車の場合は境内に参拝客用無料駐車場が
ありますが土日祝日の昼間は満車になる場合が多いです。
皆さんも宜しければ行ってみてくださいね(*^^)v