様々な願意(お願い事)、願文例とその意味をまとめました。
七夕や絵馬、初詣、写経、護摩祈願などの際にご参考にしていただければ幸いです。
自分自身の願意(お願い事)を明確にすることで、神仏にも気持ちが伝わりやすくなります。神仏にもそれぞれ得意、不得意がありますのでご自身の願意(お願い事)に
合う神仏(寺社仏閣)へお詣(参)りすることをお勧めします。
健康に暮らしたい
▮身体健全 しんたいけんぜん
※心身健全とほぼ同義
▮心身健全 しんしんけんぜん
心身が健康でありますように
▮身体健勝 しんたいけんしょう
健康がすぐれて元気でありますように
▮身体強健 しんたいきょうけん
体が強くて丈夫でありますように
▮健康長寿 けんこうちょうじゅ
健康で長生き出来ますように
▮息災延命 そくさいえんめい
何事もなく長生き出来ますように
▮延年転寿 えんねんてんじゅ
ますます長生き出来ますように
▮病気平癒 びょうきへいゆ
※当病平癒とほぼ同義
▮当病平癒 とうびょうへいゆ
病気が治りますように
▮傷病平癒 しょうびょうへいゆ
けがや病気が治りますように
▮禁煙祈願 きんえんきがん
禁煙が出来ますように
▮禁酒祈願 きんしゅきがん
禁酒が出来ますように
安全祈願
▮家内安全 かないあんぜん
家屋や家族に事故や病気がなく、平穏でありますように
▮身上安全 しんしょう(みのうえ)あんぜん
身の回りに悪いことが起きないように、日々安全に過ごせますように
▮交通安全 こうつうあんぜん
車両や運転手などに危険がありませんように
▮身上交通安全 しんしょう(みのうえ)こうつうあんぜん
身の回り、車両や運転手などに危険がありませんように
▮海上安全 かいじょうあんぜん
海の上で危険がありませんように
▮組合安全 くみあいあんぜん
組合に危険がありませんように
▮工場安全 こうじょうあんぜん
工場に危険がありませんように
▮工事安全 こうじあんぜん
工事に危険がありませんように
▮従業員安全 じょうぎょういんあんぜん
従業員に危険がありませんように
▮会員安全 かいいんあんぜん
会員に危険がありませんように
▮航空安全 こうくうあんぜん
飛行に危険がありませんように
▮旅行安全 りょうこうあんぜん
旅行に危険がありませんように
▮海外旅行安全 かいがいりょうこうあんぜん
海外旅行に危険がありませんように
▮講中安全 こうじゅうあんぜん
講中に危険がありませんように
家庭円満
▮家内安全 かないあんぜん
家屋や家族に事故や病気がなく、平穏でありますように
▮夫婦円満 ふうふえんまん
夫婦仲がおだやかでありますように
▮懐妊成就 かいにんじょうじゅ
※子宝成就とほぼ同義
▮子宝成就 こだからじょうじゅ
子供が授かりますように
▮安産満足 あんざんまんぞく
無事に出産出来ますように
商売、会社の成長
▮商売繁盛 しょうばいはんじょう
商売が賑わいさかえますように
▮事業繁栄 じぎょうはんえい
事業がさかえてますように
▮事業発展 じぎょうはってん
事業が発展しますように
▮農業安泰 のうぎょうあんたい
農業に不安や危険がありませんように
▮魚業安泰 ぎょぎょうあんたい
魚業に不安や危険がありませんように
▮大漁満足 たいりょうまんぞく
漁で魚がたくさん取れますように
▮社運隆昌 しゃうんりゅうしょう
会社の命運がさかえますように
除災、厄除け、招福
▮心願成就 しんがんじょうじゅ
心で願う事を成し遂げられますように
▮大願成就 たいがんじょうじゅ
大きな望みを成し遂げられますように
▮開運満足 かいうんまんぞく
運が開け心が満ち足りますように
▮開運招福 かいうんしょうふく
運が開け幸せを招きますように
▮福寿増長 ふくじゅぞうちょう
良いことがたくさんおこりますように
▮福徳円満 ふくとくえんまん
様々なものに恵まれて不自由しませんように
▮諸縁吉祥 しょえんきっしょう
諸々のご縁に幸福がありますように
▮所縁吉祥 しょえんきっしょう
いま繋がりのあるご縁に幸福がありますように
▮無病息災 むびょうそくさい
病気をせず健康で、災いを除かれますように
▮除災招福 じょさいしょうふく
厄を除いて幸せを招きますように
▮災厄消除 さいやくしょうじょ
※厄難消除とほぼ同義
▮厄難消除 やくなんしょうじょ
不幸な出来事、災いがなくなりますように
▮災害絶滅 さいがいぜつめつ
災害が絶やし滅びますように
▮方除 ほうよ(け)
方角や方位による災いが除かれますように
▮火難除 かなん(くわなん)よ(け)
火による災いが除かれますように
▮盗難除 とうなんよ(け)
盗みによる災いが除かれますように
▮虫封じ むしふうじ
カンの虫を封じることが出来ますように
各種成就
▮〇〇成就 〇〇じょうじゅ
〇〇を成し遂げられますように
▮心願成就 しんがんじょうじゅ
心で願う事を成し遂げられますように
▮大願成就 たいがんじょうじゅ
大きな望みを成し遂げられますように
▮良縁成就 りょうえんじょうじゅ
良い縁がありますように
▮恋愛成就 れんあいえんじょうじゅ
意中の相手と両想いになりますように
▮学業成就 がくぎょうじょうじゅ
学業に励むことが出来ますように
▮入学成就 にゅうがくじょうじゅ
入学することが出来ますように
▮進学成就 しんがくじょうじゅ
進学することが出来ますように
▮合格成就 ごうかくじょうじゅ
合格することが出来ますように
▮就職成就 しゅうしょくじょうじゅ
仕事に就くことが出来ますように
▮祈晴成就 きせいじょうじゅ
晴れますように
▮祈雨成就 きうじょうじゅ
雨が降りますように
上記以外
▮必勝祈願 ひっしょうきがん
必ず勝てますように
▮仏果円満 ぶっかえんまん
仏の境地に満ちたりますように
▮神恩報謝 しんおんほうしゃ
神の恩に感謝し報いることが出来ますように
▮神恩感謝 しんおんかんしゃ
神の恩恵に感謝いたします
▮願解御礼 がんかい(がんほどき)おんれい
願掛けを解き(願い事の解除)、感謝いたします