成田山 深川不動堂
〇参拝ガイド
山号 | 成田山 |
宗派 | 真言宗智山派 |
本尊 | 不動明王 |
創建年 | 元禄16年(1703年) |
所在地 | 東京都江東区富岡1-17-13 |
電話 | 03-3641-8288 |
駐車場 |
無料 |
公式HP | http://www.fukagawafudou.gr.jp/index.html |
別称 | 深川のお不動さん、深川不動尊 |
札所等 |
関東三十六不動20番 |
文化財 |
旧本堂(江東区の指定登録文化財)ほか |
その他 情報 |
千葉県成田市にある大本山成田山新勝寺の東京別院、護摩祈願、写経会、 写仏会、ご詠歌に親しむ会、交通安全車両祈祷、各種供養、ほか |
〇おすすめの見どころ・いいね!
・お不動様のご真言が梵字で繰り返し書かれている外壁は圧巻。
・護摩祈願(毎日参加可能)にて自身の手荷物を火加持できます。
・おねがい不動尊へ直接触れてお詣りする「特別参拝」
・祈りの回廊(およそ10.000体のクリスタル五輪塔(不動尊像))
〇周辺の観光情報
・富岡八幡宮
衝撃的な大事件がありましたが「江戸最大の八幡様」とも言われています。
・けやき弥 深川不動前本店
深川不動堂参道内にある「あごだし」のお店、あごだしで炊いたおにぎりが人気。